親子遠足の巻 少し前のネタになるが、 愛娘3号の幼稚園で『親子遠足』があった。 バスに揺られて、高速道路を小一時間…。 観光バス7台は『のどか村』と云う場所に到着…。 園内の地図を手渡され一行は、 『イチゴ狩り』に向かう…♪ アクビ連発の愛娘3号…(笑)!PENTAX K10D SIGMA 17-70mm F2.8… トラックバック:0 コメント:2 2010年06月05日 続きを読むread more
USJの巻 USJの年間パスを買ったものの 全く行っていない事に、最近やっと気付く…(笑)。 …で、 先日、行ってきた♪ 当日、急にUSJに行く事に決めたので 何も知らず、朝からマッタリとしている愛娘ども…(笑)♪PENTAX *ist DS ASAHI SMC TAKUMAR 55mm F1.8 F2.0 1/30 ISO80… トラックバック:0 コメント:2 2010年03月27日 続きを読むread more
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROの巻 先日、愛娘3号の幼稚園で 終了式の前の『お別れ会』なるイベントがあった。 終了式ほどの厳かな雰囲気では無く、 授業参観と云った感じか…。 運良く、愛娘3号のすぐ近くでの撮影ポジションをGet!! チト、緊張気味の愛娘3号…(笑)♪PENTAX K10D SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC… トラックバック:0 コメント:2 2010年03月23日 続きを読むread more
明けましておめでとうございます♪ 去年の年末は家族全員が 風邪や新型インフルでダウン…。 私は季節性、新型ともにワクチンを 接種していたにもかかわらず、 もはや持病とも云える、扁桃腺炎と 風邪をこじらせ肺炎まで併発して 長期間ダウン…。 幸い、何回かある職場の忘年会には すべて出席という、奇跡的回復を果たす…(笑)! 恒例の『飲み会写真集』… トラックバック:0 コメント:12 2010年01月07日 続きを読むread more
愛娘3号の巻 ここ数日、ずっと部屋に引きこもり PCと向き合って作業していたが 先日、やっと完成した…(汗)♪ 職場の飲み会の写真集♪PENTAX *ist DS SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO F4.0 1/25 ISO800 絞り優先 今まではFujiのフォトブックで注文していたが、 今… トラックバック:0 コメント:5 2009年09月18日 続きを読むread more
三姉妹の夏休み…の巻 時系列的には、前回のキャンプネタよりも 随分と逆行するが、夏休みネタの総集編の 意味も兼ねてUPしておく…(汗)。 (更新頻度も落ちてるし…^ ^;) 夏休み中でも傍若無人ぶりは変わらない愛娘3号…♪PENTAX *ist DS Carl Zeiss Jena FLEKTOGON electric 35mm … トラックバック:0 コメント:3 2009年09月09日 続きを読むread more
三姉妹、キャンプに行く…の巻 先日、二泊三日で恒例のキャンプに行った…。 悪天候により今年は全くキャンプに行けなかったが 何とか夏休み最終日に晴れ間が…(笑)。 設営初日はバタバタと慌しく過ぎ、 全く写真を撮らずじまいに終わった…。 私は野外料理の中でも「キャンプでBBQ」って云うのが、 定番過ぎて、チョット嫌なので(笑) 今まで一度もしな… トラックバック:0 コメント:8 2009年08月29日 続きを読むread more
三姉妹、夏祭りに行く…の巻 先日、立ち上げた水槽に 新しく“流木”を追加した…。 投入した金魚達は次々と☆になり、 終に残り一匹となる…(涙)。 しかも、かなり弱っている感じである…。 濾過バクテリアが定着するまで あと少し、日数がかかりそうだ…(汗)。PENTAX *ist DS SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO… トラックバック:1 コメント:14 2009年07月15日 続きを読むread more
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROの巻 先日、職場から歩いて数分の場所にある 旨いと評判の焼肉屋に行った…。 1階席は、ほぼ満員。 2階席に案内される…。 取り敢えず、ビールを注文。 目の前で一眼レフを持った怪しげな男が ファインダー越しに一言… 「コレが有名な“板前焼肉”ですか…」PENTAX *ist DS SIGMA 17-70mm… トラックバック:0 コメント:16 2009年05月26日 続きを読むread more
親子遠足の巻 今日、愛娘3号は幼稚園の親子遠足の日…♪ ここ、2~3日は雨模様だったのが、 まるでウソのような晴天! ここは是非、カメラ担いで同行せねばなるまい…(笑)! 大型観光バス6台で、ピッタシ1時間かけて、 “関西サイクルスポーツセンター”に到着♪ 嬉しくて表情も、思わずニヤける愛娘3号… トラックバック:0 コメント:4 2009年05月18日 続きを読むread more
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROの巻 最近、職場での飲み会に 結構な頻度で カメラを持参している…(笑)。 しかも撮影したデータを編集加工し『写真集』にしている。 これが職場で意外と好評で、私が参加していない 飲み会のjpegデータまで自宅で編集加工して 写真集にしている…(笑)♪ こんな感じで…(笑)。 表紙ッス。 中身… トラックバック:0 コメント:12 2009年04月21日 続きを読むread more
PENTAX A50mm F1.2の巻 引越しの後、バタバタと慌ただしく数日が過ぎた…。 山の様なダンボール箱との戦いに明け暮れて数日。 やっと、MFで“スローフォト”な気分になってきた…(笑)。 鼻クソをほじくる愛娘3号を玄関前で…(笑)。PENTAX *ist DS PENTAX A50mm F1.2 F1.4 1/250 ISO400 絞り優… トラックバック:0 コメント:10 2009年03月28日 続きを読むread more
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROの巻 先日、愛娘3号の幼稚園で 『お別れ会』なる催しがあった…♪ まぁ、授業参観みたいな感じ…(笑)? 一人づつ名前を呼ばれての出席の確認。 愛娘3号の大きな声に、周りの園児達もビックリ…(笑)!PENTAX K10D SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO F4.5 1/100 ISO4… トラックバック:0 コメント:2 2009年03月27日 続きを読むread more
祝! ネット接続完了の巻 慌しく引越しが完了した…。 100個近いダンボール箱との戦いに明け暮れて 今日に至った…(笑)。 以前、ネットで使用していた光ケーブル会社に連絡すると 「1~2ヶ月程、お時間をいただきます…」との事。 え゛~!! そんなに悠長に待てません…(汗)。 仕方なくADSLの手続きをして 今日、久し振りに… トラックバック:0 コメント:6 2009年03月23日 続きを読むread more
お遊戯会 本番の巻 先日、職場で飲み会があった…。 幹事の私は事前に参加者の勤務予定から、 日程の調整に始まり、予算、料理のメニュー等を決めて 当然、当日も会費の徴収係&挨拶、カメラマンとこなし、 二次会の場所とタクシーの手配を済まして 「じゃ、お先に…♪」と言い残して早々に帰宅…。 なぜ幹事なのに早々と帰宅出来たのかと言うと、次の日に… トラックバック:0 コメント:14 2009年02月26日 続きを読むread more
Carl Zeiss Jena FLEKTOGON electric 35mm F2.4の巻 今日は祭日…♪ 2月だと云うのに、気温も暖かそうである…。 曇り空だが時折、晴れ間も見える。 朝から、「出掛けたいオーラ」を前面に出す愛娘3号…(笑)♪PENTAX *ist DS SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO F3.5 1/40 ISO200 絞り優先 AF-540FGZ P… トラックバック:0 コメント:14 2009年02月11日 続きを読むread more
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROの巻 妻が飲み会に行くので、この日は 私と三姉妹で食事を摂る…。 私が子供の頃、実家ではTVを見ながら食事をする 習慣(?)だったので今でも、TVを見ながら食事をし 更に会話をする事は、私にとっては何の技術も必要としない…。 …が、しかし 妻が居ないので、TVを点けながら食事をすると 三姉妹の動きがピタリと止… トラックバック:0 コメント:18 2009年01月18日 続きを読むread more
今年最後の忘年会…の巻 先日、職場近くの海鮮居酒屋で忘年会があった…。 今年はコレで最後の忘年会なので、 気合を入れてカメラを持って行く事に…。 テ-ブルフォト用にミニ三脚も持参…(笑)。 ミニサイズだが非常に堅牢な作りで デジ一を載せても、全く問題ナシである! 旨そうな伊勢海老とアワビの海鮮鍋…(笑)♪PENTAX *… トラックバック:0 コメント:14 2008年12月28日 続きを読むread more
PENTAX A50mm F1.2の巻 昨夜、職場の忘年会があった…。 近くのホテルを借りて全職員を前半組と後半組の 二組に分けて2日間、開催された…。 ミュージシャンを呼んだり、派手な演出もあるらしいが 私の狙いはズバリ、『ビンゴゲーム』である…(笑)。 なぜなら、前半組の出席者の話によると景品の中に ニンテンドーWii(ウィー)があったらしい…♪ … トラックバック:0 コメント:12 2008年12月14日 続きを読むread more
Carl Zeiss Jena FLEKTOGON electric 35mm F2.4の巻 今日は朝から雨である…。 折角の連休なのだが妻が外出していて 家には私と三姉妹…。 昼メシのリクエストを聞くと『マクド !!』との返事。 鬼の居ぬ間にと云うヤツか…(笑)? 雨の中、傘をさして歩いて最寄のマクドナルドへ。 愛娘2号&3号はコレを食べたいだけ…(笑)♪PENTAX *ist DS C… トラックバック:0 コメント:10 2008年11月24日 続きを読むread more
愛娘3号も絵画に目覚める…?の巻 今日、愛娘3号の幼稚園で『絵画展』があった…。 子供達が描いた絵や、工作した作品の展示と 母親達のチョットした露店も出店…(笑)。 事前に聞かされてはいたが、コレ程とは思わなかった 愛娘3号の超前衛的芸術…(涙)。 ( 上の青いの…)PENTAX K10D SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC… トラックバック:0 コメント:4 2008年11月23日 続きを読むread more
三姉妹、自動車教習所へ行くの巻 今日は隣町の自動車教習所で何やらイベントが…。 私が19歳で免許を取得以来、 教習所と云う場所は24年振りである…(汗)。 私の時代は“教習所”の教官は 恐ろしく高慢なイメージがあったが、 最近は少子化の影響か、 楽しそうなイベントを企画するもんだと チョット驚き…。 初めての教習所にワクワクの愛… トラックバック:0 コメント:14 2008年09月24日 続きを読むread more
三姉妹、キャンプに行く Part.3 キャンプ3日目、 深夜まで続いた酒盛りの翌日である…。 自然の中で爽やかな朝を迎える…(?)。 最後まで寝ていたフレディーことオッサン1号(ニコン党)…。 寝起きにビールをプシュッ!とは流石である…(笑)。 ( 作務衣(さむえ)はキャンプ時の彼の正装 )PENTAX K10D PENTAX FA77mmF1.8… トラックバック:0 コメント:8 2008年09月19日 続きを読むread more
三姉妹、キャンプに行く Part.2 キャンプ2日目の続き…(笑)。 キャンプ前日に私がギックリ腰になるし 当日にタープを紛失(パクられた?)等で モチベーションがダダ下がりの幕開け…(笑)。 しかし、子供達はアウトドアライフを満喫中…♪ スグに私のマネをする愛娘3号…(笑)!PENTAX K10D PENTAX FA77mmF1.8 … トラックバック:0 コメント:6 2008年09月18日 続きを読むread more
三姉妹、キャンプに行く Part.1 先週の連休に荷物満載でキャンプに行った…。 心配していた天候の方も『快晴』とは云い難いが、 大崩れする事も無く…。 連休前日の晩にサイトに到着し、テントを設営後 速やかに就寝…zzz。 そして起床と同時に、川へ遊びに行く三姉妹…(笑)♪ 愛娘3号は、ナゼかトップレス…(本人の強い希望で)。PENTAX K… トラックバック:0 コメント:3 2008年09月17日 続きを読むread more
月例会の巻 昨日、久しぶりに“オッサン呑み会”があった…。 職場の近くに新しくオープンしたばかりのお店で、 入り口付近には大きな『大漁旗』が掲げられていて 「漁場直送」などの文字が並ぶ…(ゴクリ)。 暗い店内ではAFが使い物にならないし、 今回もM42レンズからチョイス…(笑)♪ 『MC』の文字通り、コーティ… トラックバック:0 コメント:20 2008年09月05日 続きを読むread more
わくわく宝島の巻 日曜日に読売テレビ主催の『わくわく宝島』に行った…。 車は込むと予想していたので地下鉄で OBP(大阪ビジネスパーク)へ向かう…。 少し雲が出ていたが、逆に強い日差しを遮ってくれて 天候的には最高であった…♪PENTAX K10D SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO F6.3 1… トラックバック:0 コメント:18 2008年08月25日 続きを読むread more
夏休みの宿題の巻 愛娘1号の宿題の一つに『自由研究』と云うものがある…。 「昆虫でも採りに行く?」と私のアイデアは妻が却下…。 妻のアイデア( 指令とも云う…)で市内にある 『阿倍野区防災センター』に行く…。 ここの3階にある『防災体験学習エリア』で 自由研究の課題を勉強…。 愛娘3号は幼稚園…。 妻と愛娘1号&2号+2号のお友… トラックバック:0 コメント:16 2008年08月09日 続きを読むread more
夏祭りの巻 Vol.② 前回の続きである…。 かなり小規模ながら盆踊りがあると云うので 自転車を走らせ目的地へ向かう…。 レンズ選択は“万能レンズ”の呼び声も高い SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROをチョイス…(笑)♪ しかし、現地で思わぬ事態が…。 Kシリーズと違い、*ist D系のAFの遅さに… トラックバック:0 コメント:18 2008年08月05日 続きを読むread more
雨、雨…の巻き 私にとっては久し振りに土日の休日…。 しかし天気は生憎の雨模様…。 家でダラダラと過ごす予定の妻は 目覚まし時計も封印…(笑)。 早起き体質の私と愛娘2号は窓の外を眺め、 「今日も雨やなぁ~」と呟く…。 数時間後一人、又一人と起床し 約一名を除いて朝食完了…。 今回のレンズはmamijeenさんに刺激され… トラックバック:0 コメント:14 2008年06月22日 続きを読むread more