恒例の滋賀県キャンプの巻 毎年、キャンプをする滋賀県の某所…。 今回も二泊三日で行って来た。 一泊目は夜に着いて、テントの設営だけして寝るので 正確には三泊四日になる…。 今回のテーマは『出来るだけ荷物を減らす !!』で、 結構、キャンプ用品は厳選して、コンパクトにまとめた…(笑)! キャンプの朝食は必ず、炭火で焼いた魚と… トラックバック:0 コメント:2 2010年08月23日 続きを読むread more
PENTAX FA31mmF1.8AL Limitedの巻 最近、愛娘3号が急に『コマ無し自転車』に乗り出し 毎日のように家の周りをグルグルと回る…。 当然、私も自転車で後ろを走るのだが こうも毎日毎日続くと結構、ツライ…(笑)。 「コマ無し、乗ろうやァ~♪」 これが愛娘3号の、いつもの合図である…(汗)。PENTAX K10D Carl Zeiss Planar … トラックバック:0 コメント:4 2010年07月12日 続きを読むread more
ポートレイトレンズの巻 先日、天気が良かったのでプラっと近所の公園に…。 何となく気分的に、FA77mmF1.8 Limitedをチョイス。 …で、 テクテクと徒歩で公園へ到着…。 髪の毛バッサバサですが何か…(笑)?PENTAX K10D PENTAX FA77mmF1.8 Limited F2.2 1/1250 ISO100 絞り… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月20日 続きを読むread more
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROの巻 先日、愛娘3号の幼稚園で 終了式の前の『お別れ会』なるイベントがあった。 終了式ほどの厳かな雰囲気では無く、 授業参観と云った感じか…。 運良く、愛娘3号のすぐ近くでの撮影ポジションをGet!! チト、緊張気味の愛娘3号…(笑)♪PENTAX K10D SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC… トラックバック:0 コメント:2 2010年03月23日 続きを読むread more
MFレンズ日和…の巻 今日は愛娘1号&2号の参観の日らしい…。 私的には初耳なのだが、 妻曰く、何日も前から云っていたらしい…(汗)。 さて、レンズは何を持って行こうかと思案しながらも 何故か防湿庫からセレクトしたのはMFレンズ…(笑)♪ しかもM42マウント…。 ヾ(゚0゚*)ノアレアレー? 先ずは部屋の中で… トラックバック:0 コメント:6 2009年11月13日 続きを読むread more
シルバーウィークの巻 今、世間では『シルバーウィーク』と呼ばれ、 大型の連休を享受しているらしいい…。 残念ながら私には関係のない話である…(笑)。 しかし、連休とは成らなかったが 休日に子供達と自転車で公園に遊びに行く事に…。 いつも朝は全くダメな愛娘1号…(笑)♪PENTAX K10D Carl Zeiss Planar… トラックバック:0 コメント:16 2009年09月23日 続きを読むread more
愛娘3号の巻 ここ数日、ずっと部屋に引きこもり PCと向き合って作業していたが 先日、やっと完成した…(汗)♪ 職場の飲み会の写真集♪PENTAX *ist DS SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO F4.0 1/25 ISO800 絞り優先 今まではFujiのフォトブックで注文していたが、 今… トラックバック:0 コメント:5 2009年09月18日 続きを読むread more
Carl Zeiss Planar T* 1.4/85の巻 Part2 前回の続き…。 公園で愛娘1号達が遊んでいると、 友達の一人が 「今日、近くで何かのイベントやってるでェ~♪」 「一緒に行こう!」 と誘うので全員で、そちらの会場へ移動する…。 到着してみると 以前、愛娘1号&2号も参加した事のある 地元の感謝祭みたいな催しであった。 「あ゛、今日やった… トラックバック:0 コメント:4 2009年05月11日 続きを読むread more
Carl Zeiss Planar T* 1.4/85の巻 GWネタ。 無理やり強行した、久し振りの休日…(笑)。 o(`0´)=0 パーンチ! しかも天気も良い…♪ 妻は外出中なので余計、のんびりとした 時間を過ごせそうである…(笑)。 朝からプリキュアのパジャマを着て マッタリとゲームに興じる愛娘3号…。PENTAX K10D Carl Zeis… トラックバック:0 コメント:12 2009年05月08日 続きを読むread more
PENTAX FA★24mmF2AL[IF]の巻 GW突入前の写真で申し訳ない…(泣)。 この日もカメラ片手に愛娘3号の幼稚園に お迎えに行った…。 フツー、親が迎えに来ると大抵の子供は 親の元にスッ飛んで来ると思うのだが、 代々、ウチの三姉妹は違うようである…(笑)。 余程、遊び足りないのか愛娘3号は 園庭の遊具に猛然とダッシュ♪ ソレを追う、… トラックバック:0 コメント:6 2009年05月06日 続きを読むread more
Carl Zeiss Planar T* 1.4/85の巻 人一倍、寒いのが苦手な私…。 カメラを持って外出する気にならないが、 今日は朝から愛娘2号&3号が、 「公園に行こう~♪」と誘うので、一念発起…(笑)。 でも、やっぱり寒い…。 今日は気温が高めとはいえ、全く寒さを苦にしない 愛娘2号には驚く…(笑)。PENTAX K10D Carl Zeiss Pl… トラックバック:0 コメント:12 2009年02月01日 続きを読むread more
レンズって面白いなァ~(笑)!の巻 三姉妹の平凡な朝の風景である…(笑)。 大好きな『おジャ魔女どれみ』の再放送を見ながらの朝食…。 ナゼ、朝の忙しい時間に子供にTVを見せているのかと言えば 妻が『おジャ魔女どれみ』が大好きだから…(笑)♪ ( 要するに自分が見たい ) 愛娘2号、真剣デス…。PENTAX *ist DS AS… トラックバック:0 コメント:10 2008年11月27日 続きを読むread more
運動会前夜…の巻 明日は愛娘3号の運動会である…♪ 仕事を後輩に押し付けて、何とか出席は出来るが、 深夜からの場所取りは今回は諸事情で却下…。 運動場のトラックから何列目か後ろからの撮影に備え 脚立を持って行く算段である…(汗)。 「おはようございま-す♪」 今日も、一番に起床の愛娘2号…(笑)♪PENTAX *i… トラックバック:0 コメント:8 2008年10月11日 続きを読むread more
愛娘1号&2号 運動会の巻 曇り空の中、日曜日に運動会があった…。 雨天決行が通例の学校なので当然、決行される…。 例年に無い、1年生の増加と保護者席の範囲が狭められた事で、 場所取りは熾烈を極め、トラックから遠く離れた場所からの 撮影となった…(汗)。 私の手持ちで、最長のSIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DGでは 厳しい… トラックバック:0 コメント:18 2008年09月29日 続きを読むread more
にせオヤジ vs 愛娘1号の巻 今日はにせオヤジフォトスタジオに、 Planar T* 1.4/85とFA★24mmF2AL[IF]を持ち込んだ…。 愛娘1号はFinePix F100fdを持って 既に撮影開始モード(笑)♪ まずは“うんてい”から遊ぶ愛娘2号…!PENTAX *ist DS PENTAX FA★24mmF2AL[IF]… トラックバック:0 コメント:11 2008年07月09日 続きを読むread more
日曜参観の巻き 今日は愛娘1号&2号の学校で 『日曜参観』が行われた…。 父の日と絡めたのか、ニクイ演出である…(笑)! カメラ2台、レンズ3本、ストロボをクランプラーに入れ、 愛娘3号と共に、いざ教室へ…♪ 愛娘1号の教室では“国語”の授業中…。PENTAX K10D SIGMA APO 70-200mm F… トラックバック:0 コメント:12 2008年06月15日 続きを読むread more
SIGMA 10-20mm&Carl Zeiss Planarの巻き 先日、自宅前の公園( 別名:にせオヤジフォトスタジオ )に、 SIGMA 10-20mmの練習に出かけた…。 生憎の曇り空…。 広角だけでは寂しいので中望遠のPlanar T* 1.4/85も お供させる…(笑)♪ 友達と『うんてい』に興じる愛娘1号&2号…(笑)!PENTAX *ist DS SIGMA … トラックバック:0 コメント:8 2008年06月14日 続きを読むread more
Planar T* 1.4/85 & FA★24mmF2AL[IF]の巻き 今日は愛娘1号の同級生の家族と バーベキューに出掛ける予定であった…。 昨晩、急遽 職場での飲み会が発生…(泣)。 恐る恐る、妻に報告すると 「明日のバーベキューの用意とか有るから早く帰って来てネ♪」 との行政指導が…(汗)。 カラオケもそこそこに帰宅すると、 部屋は真っ暗…(ガ~ン) !! 「機嫌を損ねたか… トラックバック:0 コメント:16 2008年05月18日 続きを読むread more
続・Carl Zeiss Planar T* 1.4/85の巻 朝から曇り空である…。 愛娘1号&2号の見送りを済ませ、 次に愛娘3号を幼稚園迄、送り届ける…。 で、昼過ぎに3号帰宅…。 生憎の雨模様となり、外へは連れ出せず 室内で“Planar様”の練習を…(笑)♪ 今日も私のPCを占拠…(笑)!PENTAX K10D Carl Zeiss Planar T* 1.… トラックバック:0 コメント:16 2008年04月16日 続きを読むread more
Carl Zeiss Planar T* 1.4/85の巻 今日は雨の予報だったが窓からは 心地いい日差しが…(笑)。 私的には某所へ行く予定だったが、 妻の反対により計画が流れる…(怒)。 予定が狂ってのんびりと朝食…。 日曜日は朝から合法的に 三姉妹はTVに釘付けである…(笑)♪ 実は大食漢の愛娘3号…。PENTAX K10D FA31mmF1… トラックバック:0 コメント:12 2008年04月13日 続きを読むread more
Carl Zeiss Planar T* 1.4/85の巻 Carl Zeiss Planar T* 1.4/85は難しい…。 M42沼を彷徨うとMFとは自然に仲良くなってしまう…(笑)。 故に、「MF、恐れるに足らず!」みたいな妙な自信が付いてしまうが、 このレンズはそんな腐った自尊心を見事、粉々に砕いて下さる禁断の魔物である…。 何より、ピントの山が全然 判断出来ない…(… トラックバック:1 コメント:10 2008年04月07日 続きを読むread more
イチゴ狩りの巻 (後編) 昨日の続きである…。 *ist DSにFA31mmF1.8を装着し、 K10DにはFA77mmF1.8とPlanar T* 1.4/85を 交換しながら撮影をした…。 先ずは愛娘1号を撮影してみる…(笑)♪PENTAX K10D FA77mmF1.8 Limited F4.5 1/400 ISO100 絞り… トラックバック:0 コメント:12 2008年04月02日 続きを読むread more